現在のページ:TOPページ診療科感染症内科 ≫ 疾患と症例|、診療実績

感染症内科

主な業績


2021年論文

2021年11月23日更新

当科が執筆に関わった論文を掲示しています。

1)中川悠衣ほか 嫌気培養の必要性を示唆したStreptococcus intermediusによる乳児膿胸例"Case of infant invasive Streptococcus intermedius infection suggesting the need for anaerobic cultures" J Infect Chemother. 2021 Nov 15.doi: 10.1016/j.jiac.2021.11.002.

2)藤枝悠希ほか 小児専門病院における気管形成手術後感染のまとめ"Infectious complications after tracheoplasty for congenital tracheal stenosis: a retrospective comparative study." Pediatr Surg Int. 2021 Aug 27. doi: 10.1007/s00383-021-04996-x.

3)大竹正悟ほか Cronobacter malonaticusによる満期産児の髄膜炎・脳膿瘍の症例 “Meningitis and brain abscess formation caused by Cronobacter malonaticus sequence type 440 in a full-term neonate.” J Infect Chemother. 2021;27:1648-1652.

4)岸本健治ほか 小児専門病院における緑膿菌菌血症の臨床的特徴と死亡リスク因子 “Clinical characteristics and risk factors for mortality in children with Pseudomonas aeruginosa bacteraemia: A retrospective review at a paediatric tertiary centre.” J Paediatr Child Health. 2021.doi: 10.1111/jpc.15634.

5)大竹正悟ほか SARS-CoV-2迅速検査が偽陽性を示したライノウイルスA感染症の3例 “False-positive results in SARS-CoV-2 antigen test with rhinovirus-A infection.” Pediatr Int. 2021. doi: 10.1111/ped.14582.

6)宍戸亜由美ほか 休日夜間小児急病センターにおけるポスターを利用した抗菌薬適正使用プログラムの効果 “Effects of a nudge-based antimicrobial stewardship program in a pediatric primary emergency medical center” Eur J Pediatr. 2021; 180: 1933-1940.

7)大竹正悟ほか ヘビとの接触との関連を示唆したSalmonella Saintpaul精巣膿瘍の症例 “Contact with a snake leading to testicular necrosis due to Salmonella Saintpaul infection.” Pediatr Int. 2021; 63: 119-121.

8)大竹正悟ほか 化膿性肝膿瘍を合併した自己免疫性好中球減症の2例 “Infant Pyogenic Liver Abscess Complicated With Autoimmune Neutropenia: Two Cases.” Pediatr Infect Dis J. 2021; 40: 151-153.

9)遠藤理紗ほか"関節炎の鑑別に血液培養複数セット採取が有用であったA群β溶血性連鎖球菌感染後反応性関節炎の幼児例." 小児科.2021; 62: 1380-1384.

10)籔下広樹ほか"コロナウイルス感染症2019流行に伴う急患センターにおける小児診療状況の変化." 日児誌. 2021; 125: 1471-1474.

11)石田貴裕ほか "Vancomycinの薬剤熱によりDaptomycinで治療し得た心臓血管外科術後MRSA縦隔炎の乳児例." 小児感染免疫. 2021; 33: 232-236.

12)鞍谷沙織ほか “RSウイルス感染症の新規入院施設数は定点報告数よりも早期に流行開始を予測しうる.” 日児誌. 2021; 125: 805-808.

13)楠本耕平ほか “小児専門病院で診療した術後発症膿胸の3例.” 小児感染免疫. 2021; 33: 47-50.

14)笠井正志 “本邦における小児敗血症診療の現在と未来予測.” 小児感染免疫. 2021; 33: 66-72.

15)大竹正悟ほか “小児における薬剤耐性菌対策と抗菌薬適正使用.” 日児誌. 2021; 125. 569-578.

16)野谷梨紗子ほか “反復性肺炎球菌髄膜炎の原因が経篩骨型頭蓋底髄膜脳瘤であった学童.” 日児誌. 2021; 125: 472-477.

17)亀山和明ほか “適切な培養検査の必要性を示唆した新生児淋菌性結膜炎の一例." 日臨微生物誌. 2021; 31: 22-26.


受賞

2021年9月23日更新

1)Pediatrics International Best reviewer award 2020 笠井正志

2)日本小児科学会雑誌 2020年 優秀査読者賞 笠井正志

3)2019年 第3回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰 厚生労働大臣賞

HAPPY Trial Research Team “兵庫県の休日夜間急病センターにおける小児に対する経口抗菌薬適正使用に向けた取り組み.”

4) 2019年 日本小児感染症学会 研究プロジェクト助成金

大竹正悟 “中枢神経感染症に対する抗微生物薬適正使用へMultiplex polymerase chain reaction検査が与える効果.”

連絡先 連絡先:兵庫県立こども病院 感染症内科
住所:〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目6-7
電話(078) 945-7300(代表)